かき氷 いも・栗・かぼちゃのかき氷 (両国 こひる庵) 2019年9月22日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 栗 栗三昧(2019年) 2019年7月にオープンした新店のこひる庵さん。真夏はすごい待ち時間だったそうですが、9月に入って平日は落ち着 …
かき氷 いも・栗・かぼちゃのかき氷 (廚菓子くろぎ/廚otonaくろぎ) 2019年9月22日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 栗 9月 廚otonaくろぎ「濃い和栗ん」(2019年) 毎年くろぎ好きな人たちから栗のお値段の心配をされるくろぎさん。2019年も昨 …
かき氷 いも・くり・かぼちゃのかき氷(谷中 ひみつ堂) 2019年9月22日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 栗 ひみつくり(2019年) 恒例の「ひみつくり」2019年は提供数増で難易度大幅ダウン 毎年恒例のひみつ堂の「ひみつくり」です。こち …
かき氷 いも・栗・かぼちゃのかき氷まとめ 2019年9月20日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 毎年9月からは芋栗南京の季節。 いろんなお店で芋栗南京のメニューを出し始めるとかき氷好きな方々がざわめき始めます。特に栗に関してはずんだや枝豆ほどマニア向けな食材ではないので(む …
2019年8月バンコク マンゴーとお米のタイスイーツ、カオニャオ・マムアンを食べる 2019年9月18日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ カオニャオ・マムアン。マンゴーとご飯の組み合わせが謎なタイスイーツ。初めて食べたのは、かれこれ10年以上前に行った代々木公園でのタイフェスで …
2019年8月バンコク タイ バンコクで入りやすかった屋台ごはんのお店3店 2019年9月11日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ バンコクに限らず外国の屋台ごはんのお店に行くのは少し勇気が必要かと思いますが、今回バンコクで行ってきたお店は旅行者でも入りやすいお店でしたの …
旅の準備 レスポートサック ひとりっぷコラボを買ってみた 2019年9月7日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 女子ひとり旅をしまくっているレスポ大好きなひとりっPさんとレスポートサックのコラボ。とにかくこだわりがすごい方で、その旅スタイルとパワフルな …
2019年8月バンコク バンコクでもかき氷。ターミナル21で映えるかき氷2杯 2019年9月6日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ アソーク駅直結のビル「ターミナル21」のカフェでかき氷を提供していたので突撃。正直タイでかき氷を食べるつもりはなかったのですが、タイミングが …