かき氷 2021年 ひみつ堂の蜜メニュー覚え書き(随時更新) 2021年2月13日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ ひみつ堂で提供された蜜の実績まとめ2021年版です。これは来年(2022年)のかき氷を計画的に食べる為の自分用のメモになります。蜜の名前も省 …
かき氷 2020年 ひみつ堂の蜜メニュー覚え書き 2021年1月1日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ ひみつ堂で提供された蜜の実績まとめ2020年版です。これは来年(2021年)のかき氷を計画的に食べる為の自分用のメモになります。蜜の名前も省略しています(例:御浜レモン→レモン)。 …
かき氷 桜のかき氷まとめ 2020年4月8日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 桜のかき氷まとめになります。 夏の繁忙期、秋冬の芋栗南京に比べると若干地味な位置づけとなりますが、かき氷好きな方達からは絶大な人気を誇る桜シーズンが始まりました。 桜シーズンに …
かき氷 2019年 ひみつ堂の蜜メニュー 2019年12月31日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ ひみつ堂の蜜は季節のフルーツや野菜を使っているのでメニューは日替わりになっています。(ひみつ堂以外のかき氷屋さんも旬の素材を使うのでだいたい同じです)つまりメニューは水物、一期一会 …
かき氷 いも・くり・かぼちゃのかき氷(谷中 ひみつ堂) 2019年9月22日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 栗 ひみつくり(2019年) 恒例の「ひみつくり」2019年は提供数増で難易度大幅ダウン 毎年恒例のひみつ堂の「ひみつくり」です。こち …
かき氷 いも・栗・かぼちゃのかき氷まとめ 2019年9月20日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 毎年9月からは芋栗南京の季節。 いろんなお店で芋栗南京のメニューを出し始めるとかき氷好きな方々がざわめき始めます。特に栗に関してはずんだや枝豆ほどマニア向けな食材ではないので(む …
かき氷 枝豆(ずんだ)かき氷まとめ 2019年8月4日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ 一般的に夏のかき氷としてウケるのは「いちご、もも、メロン、マンゴー」あたりかと思います。そんな中、このシロップが出るとかき氷好きの皆さんが集結する、というかき氷界のキラーコンテンツ …
かき氷 ひみつ堂のレア蜜「ひみつぷりん」攻略 2019年6月16日 くにさん https://kunisanblog.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0163.jpg クニサンライフ ひみつ堂のぷりん!2019年のひみつぷりんは例年よりぐっと難易度が下がり食べやすくなりました。 ひみつぷりんについて ひみつ堂のプリンかき氷はレアメニュー 元々はホワイトデー …