せっかくLCCでお安く台湾に行くのにホテルが高いと意味ないじゃん!という事で今回初めてゲストハウスに宿泊してみました。場所は台北駅からすぐのNYS LOFT HOTEL。ゲストルームは初めてだったのですごぐ不安だったのですが初めてでも全然安心して泊まる事ができました。そのNYS LOFT HOTELのレポートです。
アクセス
台北駅の地下街からM6出口すぐ。雨が降っていてもほとんど濡れずにホテルに行く事が可能です。
場所はちょっと分かりにくい
駅から近いし、ホテルの看板はしっかりかかっているのですが、雑居ビルの中なので初めてだと入口が分かりにくい感じです。入口はまじ雑居ビル。エレベーターも雑居ビル。エレベーターの前にポストがあるもん。
目印はこちら。
でも慣れると駅から近いし、美味しい肉まんや台湾おにぎりのお店も、パイナップルケーキのお店も近くにあるしとても便利。
地下街M6出口からでて見える景色はこんな感じ。
駅方面を見るとこんな感じ。
ホテル内
お部屋
狭いけど必要最小限なものはあり
お部屋はすべて個室で廊下はこんな感じ。カードキーでお部屋の中に入ります。
お部屋は狭いですがベットの広さもあり、バスタオルとタオルと歯ブラシ、お水が置いてあります。
狭くても個室なので結構快適です。
他にはデスク、ゴミ箱、エアコン、ハンガーがありました。部屋はとても清潔。1人ならこれで十分。余計なもんいらない。
ベット近くに電源(便利)
ベットの枕元にコンセントが2口。USBが2口あるのでスマホやカメラ、wifiルーター等必要なものが過不足なく充電できます。これはうれしい。
水まわり
シャワー
シャワーは男女別れていて鍵をかけて入るやつ。安心。シャワーは4つありましたが、私が行った日はシャワー待ちになるような事はなかったです。水圧はいまいちですがここは妥協できるかな。ドライヤーも2つあります。
手前が男性。奥が女性シャワールームです。奥に見えるのが洗濯機。
シャワー個室内の上部にバスタオルと置くスペースはありますが、濡れる可能性を考えてちょっと対策しておく必要はあるなー、と思いました。
私はビニール袋の巾着袋をS字フックにひっかけて使用。ビーチサンダルと合わせて100円ショップで日本で購入。帰国時に捨てて帰りました。
洗面台と洗濯機
シャワーの近くに洗面台と洗濯機があります。長期滞在の人は洗濯機使うのかな。有料でした。
トイレ
トイレはシャワーと反対側にあります。男女別。
壁にオシャレに書いてあります。
共有スペース
テーブルやソファーがあり、コーヒーやジュース等の飲み物もあります。お洒落を意識した共有スペース。お友達と来た時はこういうスペースでのんびりするのもいいかもしれないですね。
私は朝ごはんで利用。
近くのおにぎり屋さんで紫米のおにぎりと豆乳を買ってホテルで食べてました。雨が降っていたので近くでごはんを買ってお店が開く時間までごはんを食べながらホテルでのんびり。すごい便利。
宿泊代金
2泊で2754元。日本円で約 7200円。1泊で約3600円でした。安い!
1人だとホテルは高くつくのですが、このタイプのゲストハウスなら個室だし清潔だし抵抗感無し。シャワーが共有である事だけを妥協できる人なら絶対おすすめ。
このくらい安いと気軽に台湾に行こう、って気分になります。
まとめ
心配無用。ゲストハウス宿泊は有り!
初めてのゲストハウスという事ですごく不安だったのですが、全く問題ありませんでした。これはやはり個室というところが大きいと思います。
台北はこのような個室タイプのゲストハウスが多いのでいろいろ調べてみる事をおすすめします。
NYS LOFT HOTELは台北からめちゃくちゃ近くてお一人様に優しいホテルでした。次回の台湾1人旅でもきっとここをリピートします。人気がありそうなので台湾行きが決まったら早めに予約をおすすめします。